Carl Hansen & Son カールハンセン&サン CH88T ビーチ (ブラック塗装) ブラックフレーム デザイン:ハンス・J・ウェグナー
サイズ | W570×D445×H765×SH445mm |
---|---|
仕様 | ビーチ(ブラック塗装)、ブラックフレーム |
備考 | スタッキング可能(4脚まで) |
保証期間 | 最長5年間 |
デザイナー | Hans.J.Wegner(ハンス・J・ウェグナー) |
ブランド | Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン) |
ウェグナーが追求した
木材とスチールの美しいコンビネーション
動物の角を思わせるようなシルエットのバックレスト。天然素材とスチールが融合したミニマルなデザイン。「椅子の巨匠」と呼ばれたハンス・J・ウェグナーの「幻の椅子」が現代に甦りました。半世紀以上の時を超えてもなお新しさを感じる佇まい。「これぞ」という一脚を探し求めるあなたに、新たな選択肢を加えてくれそうです。
POINT

ウェグナー生誕100周年を記念して
CH24(Yチェア)やCH20(エルボーチェア)など、北欧家具の定番となった製品を生み出し続けてきたハンス・J・ウェグナー。今回ご紹介する「CH88」の来歴は、1955年までさかのぼります。もともとはスウェーデンのヘルシンボリという都市で開催されたデザイン博に出展する目的で、プロトタイプ(試作品)のみが制作されました。その後長らく製品化には至らなかったのですが、今回ウェグナー生誕100周年を記念して、新製品として発表されました。ミニマルで美しいデザインの椅子が、現代にまた一つ加わったというわけです。

軽快な素材のコンビネーション
有機的な木の質感と、無機質なスチールの、異なる表情を持つ素材が特徴の「CH88」。アルネ・ヤコブセンの「セブンチェア」や「アントチェア」も、スチールと木のコンビネーションが特徴的なデザインチェアですが、こちらはまた違った魅力があります。一番に目を引く特徴のあるバックレスト。木で形とられた角の部分は、工芸品のような趣が感じられます。各パーツは非常に細身で、木の質感を存分に感じながらも、椅子としては非常に軽快な印象です。実際座ると角部分の丸みが気持ちよく、ずっと触れていたくなるんです。

創業100年を超えるカール・ハンセン&サン社は、1908年デンマークの都市オーデンセで創業
カール・ハンセン&サンは創業100年を超える歴史のあるデンマーク家具メーカー。ハンスJ.ウェグナーの家具を最も数多く製作するメーカーとして知られ、伝統的なデンマークの家具職人技巧を基本に、世代を越えて使用できる耐久性に優れた家具を世に送り出しています。従業員数は230人。すべての製品がデンマーク国内で製作され、世界各国で販売されています。木材の凛とした存在感と温もり。そして座面に使用されるペーパーコードの耐久性と優しさ。使用されている素材のほとんどが環境に配慮し厳しく管理され、サスティナビリティーに優れた欧州の森林からのみ調達されています。

創業時と変わらない優れたクラフトマンシップ
1908年に工房を開業してから継続する、企業の核となる言葉「クラフトマンシップ」。デザインとビジョン、そしてクラフトマンシップ。いずれの観点から見ても変わることのない普遍性を持つ製品群は、最高級の素材を優れた職人技巧で加工し、素晴らしい家具を作り上げる。これが常にカール・ハンセン&サンの基盤となっており、100年に渡り培ってきたクラフトマンシップは、創業時と現在もまったく変わりはありません。

ウェグナー亡き後も復刻に力を注いでいます
ハンス・J・ウェグナーが中国明朝の椅子にインスピレーションを得てリ・デザインした、Yチェア。ウェグナー亡き後も、ウェグナー事務所と密接な関係を保ち、ウェグナーが残した旧作の復刻、そして未発表デザインの発掘に力を注いでいます。(*写真は、1950年代当時のYチェア)
SPEC
COLOR
合成樹脂塗装 合成樹脂塗装は、木の表面に樹脂を吹き付け塗装した仕上げです。木の表面に強い塗膜をつくるため、ソープフィニッシュやオイルフィニッシュに比べ、湿度・汚れなどに対し比較的強い塗装です。日々の取り扱いは最も簡単ですが、家具を使用している間に起こる塗膜のキズ・磨耗・劣化・剥離などは避けることができません。それらの補修を完全にするには全体を塗装しなおすしか方法がありません。また、クリア塗装の場合は日ヤケに強いとはいえ、紫外線が塗膜を透過するため、木部の日ヤケは避けられません。
ブラック
DESIGNER

Hans.J.Wegner(ハンス・J・ウェグナー)
1914年、デンマークのトゥナーに生まれる。弱冠17歳で家具職人のプロライセンスを取得後、1939年よりアルネ・ヤコブセンとエリック・モラーの共同事務所に入所、オーフス市庁舎の家具デザイン等を手掛ける。1949年、カール・ハンセン&サン社との仕事を開始。翌1950年に発表された「Yチェア」は、氏の代表作として、今なお世界中で高い評価を得ています。ミラノトリエンナーレのグランプリをはじめ受賞歴は数多く、1995年には永年の功績をたたえ、故郷のトゥナーに「ウェグナー美術館」がオープン。およそ70年の創作期間で手掛けた椅子のデザインは500種類以上にのぼるといわれます。
BRAND

Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)
ハンス・J・ウェグナーの代表作、Yチェアで有名なデンマークの家具メーカー。1908年創立当初はクラシックソファなどのオーダーメイドの木製家具を製作し、1950年にはウェグナーとのコラボレーションを開始し、Yチェア等の数々の名作シリーズを発表。伝統的なクラフツマンシップを受け継ぎつつも工場生産のメリットを取り入れた、木材本来の持ち味を大切にする良質でデザイン性に優れた北欧を代表する家具メーカーです。
GALLERY


NOTE
【当店は Carl Hansen & Søn 社のブランド・パートナーショップ(正規取扱販売店)です】
当店アトラクトは、Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)社のブランド・パートナーショップです。万一、商品に不具合などあった場合のアフターサービスはもちろん、修理なども承っております。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
- 本製品は天然木を使用しているため商品により一点一点の木目・質が異なります。持ち味としてご理解下さい。
- ご利用のモニターの設定により、色・素材の見え方などが実際の商品と多少異なる場合がございます。
- 詳細画像の一部には、オーク(オイルフィニッシュ)を使用しています。
- 本来の用途以外では使用をしないでください。
- 上記を理由とする返品・交換はお受けできません。
- こちらの商品はラッピング不可です。予めご了承ください。
- スタンダード商品における製造上の不具合(素材と構造上)は、品質保証の対象となりますが、通常の使用におけるカバー、籐、仕上げのキズ、破れや摩耗は保証の対象となりません。
- 【ご購入前に必ずお読み下さい】
- こちらの製品はデンマーク本社への海外受注品の為、約4~5ヶ月程度必要となります。
- (※ご注文数量が多い場合や、ご注文が集中した場合などは、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます)
- 【納期についてのご案内】
- こちらの製品はオーダー及び受注生産品の為、お支払方法に代金引換えをご利用頂けません。クレジットカード決済または銀行振込をご利用下さい。(※決済後または振込確認後に正式発注手配を致します)
- メーカー発注手配後のキャンセルはお引き受けできません。予めご了承ください。
- 【決済についてのご案内】