アトラクト

アトラクト

LARGO BLOG(ラルゴブログ)

[2017 マルニ・コレクション展]アトラクト・ラルゴ

アトラクト・ラルゴ店2Fで「2017 マルニ・コレクション展」が始まりました。
メインディスプレイには「T&Oテーブル」と「T&O T1チェア」を展示。
T&Oテーブルの特徴的なアイアンの脚部とT1チェアの同じくアイアンの
背もたれのデザインとの流麗なマッチング。デザインはジャスパー・モリソン。

IMG_1963.JPG

ラウンディッシュチェアの人気と同様、このラウンディッシュソファにも只今
注目が集まっています。座り心地も適度な硬質感を湛えています。

IMG_1964.JPG

私の中の最近の一押しはこの「ヒロシマスタッキングチェア」。ヒロシマアームチェアとの個人的な比較においてということですが、先日展示品のスタッキングチェアに
しばらく腰掛けてWEBの仕事をしていた時の感覚がとても私に馴染んでおりました。
ストレスレスの座り心地と申しましょうか、仕事がスラスラ進んで行く程にこの椅子の半ば虜になったようです。

IMG_1965.JPG

次は昨今人気上昇中のラウンディッシュチェア
座られた皆さん、この背もたれの自然に添うアームの湾曲に感動しておられます。

IMG_1966.JPG

そして最早世界の名作チェアとなった「ヒロシマアームチェア」。
弊社でも超定番の椅子となっております。

IMG_1967.JPG

ヒロシマソファも長く色褪せない定番のソファ。飽きの来ない、様々なインテリアに
しっくりと溶け込む秀逸なディテールです。

IMG_1968.JPG

新しい張り地のサンプルも揃っております。
IMG_1969.JPG

会期は10月1日・日曜日まで皆様のご来店をお待ちしております

IMG_1971.JPG

アトラクト・ラルゴ

〒780-0087
高知市南久保10-28
TEL.088-880-9877

おすすめ記事

  • デジタル世界と紙媒体

    デジタル世界と紙媒体

    文字を読むのもスマホやタブレット、パソコンの画面を通して読むのが圧倒的な現代。 紙媒体の衰退の記事が当たり前のようにメディアを賑わし、社会の出来事もそれに 追随しているのも現実。それでも世界の片隅(まだそこまで追いやられているとは 思わないけれど、)では新しい試みがたくさん出てきているし、まだ ...

  • ガレット日和 vol.155 台風一過

    ガレット日和 vol.155 台風一過

    終日激しい台風の雨。夕方にはごく僅かながら青空の覗く天気に。 そんな中珍しい来客あり。ストーブのメーカーさんだそうで、突然電話をいただき、走り走りの営業のようで、また電車でUターンということのようです。 説明とカタログをいただき、取り扱いはさてどうするかということになります。 要検討。 カフェ ...

  • アトラクト・ラルゴ店 2F ディスプレイ その4

    アトラクト・ラルゴ店 2F ディスプレイ その4

    本日はマルニ・インダストリー(マルニ木工)のコーナーです。 テーブル・マルタ(スティール)とヒロシマ・チェア、チェア・ラウンディッシュ、いずれもマルニ・インダストリーの超アイコン・プロダクト。 今回はギャラリー風にマルタ・テーブルの上に平茶碗を並べました。どちらも個としてのデザインを際立たせ ...

  • ガレット日和 vol.158 梅雨明けか

    ガレット日和 vol.158 梅雨明けか

    今朝目覚めると蝉が鳴いておりました。ニュースは見ておりませんが梅雨明けということでしょうか。サーモンのクリームソースのガレットランチです。 カフェのテーブルにも向日葵が生けられていました。いよいよ夏本番ですね。 本日の夜は送別会の開催です。 高知のガレットとクレープの美味しいブックカフ ...

  • ガレット日和 vol.160(&Premium)

    ガレット日和 vol.160(&Premium)

    「&Premium」の9月号のタイトルは「猫がいる」。 確かに猫はいる。我が家にも4匹。全て雌猫。 伝統的に我が家には雄猫は少なかった。 10年程前に唯一雄猫だったタッ君が天国に召されて、以来新参者としての雄猫は 我が家にやって来ない。 取り立てて雄、雌の区別をしているわけでもなく、我が家 ...

SEARCH
SHOP

アトラクト・ラルゴ

TEL:088-880-9877
受付時間:10:30〜19:00
(年中無休)