2016.5.14 Vitra(ヴィトラ)「Home Stories for Spring 2016」キャンペーン・スタート vitra(ヴィトラ)「Home Stories for Spring 2016」キャンペーン・スタート! スイスのデザイン家具メーカー、「ヴィトラ」のキャンペーンが 本日5月14日(土)より始まりました。2016年8月31日(水)までのロング期間の開催です。 内容 アウトドアでもお ... read MORE
2016.5.8 【USMハラー】脚元にちょっとした工夫を 重厚な質感が魅力のUSMハラー。 でも、もうちょっとユニットを軽やかに見せたい時には脚元にちょっとした工夫を施すことで解決出来ますよ。 この納入事例、奥側のユニットと手前のユニット。ちょっと印象が違うと思いませんか? 手前のユニットの脚元にご注目。フレームパーツのみを使用して、ユニットを少し底 ... read MORE
2016.5.7 【納品事例】ligne roset社の新作「PLADO sofa(プラドソファ)」 【納品事例】ligne roset社の新作「PLADO sofa(プラドソファ)」 本日は、フランスLigne roset(リーン・ロゼ)社から2014年に発表された 「PLADO sofa(プラドソファ)」の納品に伺ってまいりました。 お客様はソファの買い替えでしたが、イ ... read MORE
2016.5.7 きわめて心地よく、美しいロオ ラウンジチェア Ro™(ロオ)イージーチェアのゆとりある1.5シーターの座面は、 パソコンや新聞を手にしてのくつろぎと快適なひとときを提供し、 子供とともに腰掛けることで新たな安らぎの空間をつくりだします。 ”Ro”とは、デンマーク語で静けさを意味します。 シンプルでありながらもエ ... read MORE
2016.5.4 【USMハラー】少し小さめの書棚・ユニットシステム USMハラーのモジュールユニットの基本的なサイズ感は、横幅750mm・高さ350mm・奥行き350mmです。 ただ、お客様から頂くお声で、この基本サイズはちょっと幅が大きいね・・・。とおっしゃる方も多くいらっしゃいます。 もちろんサイズオーダー可能なユニットではあるのですが、いざ実例が無いと ... read MORE
2016.4.30 スカンジナビアン・デザインの代表作、スワンチェア 直線を持たず、曲線のみの形状のSWAN(スワンチェア) スワンチェア、エッグチェア、スワンソファは1958年、コペンハーゲンの SASロイヤルホテルのロビーならびにラウンジ向けにデザインされました。 ホテル内に使用される家具と同様に建物のあらゆる要素をデザインする権限を 与え ... read MORE
2016.4.29 【Artek社】名作「Domus Lounge Chair(ドムスラウンジチェア)」 イルマリ・タピオヴァーラの代表作である「Domus Chair(ドムスチェア)」。 実はこちらのラウンジチェアがArtek社からリリースされているのを御存知でしょうか? 脚部の形状や肘掛けなどはドムスチェアの特徴を引き継ぎ、一体成型合板の背座で滑らかな造形を実現した逸品です。 19 ... read MORE
2016.4.24 50年以上の時を経て再誕した、幻のドロップチェア アートと工業の調和が生み出した、デザインのアイコン的存在 デンマークの生んだ偉大なデザイナーであり建築家、アルネ・ヤコブセンが、 エッグ・スワンチェアとともにSASロイヤルホテルの為にデザインされた ユニークなシェル形状のDROP(ドロップチェア)。 当時は小さな船の型をつくる為に開 ... read MORE
2016.4.24 家具の歴史にその名を刻んだ名品、エッグチェア SASロイヤルホテルのトータルデザインによって誕生 EGG(エッグチェア)は、コペンハーゲンのSASロイヤルホテルのロビーおよび レセプションエリアのためにアルネ・ヤコブセンによりデザインされました。 ホテル内に使用される家具と同様に建物のあらゆる要素をデザインする権限を 与えられた ... read MORE
2016.4.23 現代に生まれる名作 Artek社「Rival Chair(ライバル チェア)」 Artek(アルテック)社の新作には、ロナン&エルワン・ブルレックによるkaari(カアリ)シリーズの他にもう一つ。 人気デザイナーによる作品が発表されています。 ドイツ出身のインダストリアルデザイナー、KONSTANTIN GRCIC(コンスタンティン・グルチッチ)による「 ... read MORE