2016.2.3 ハンス・J・ウェグナーの名作 CH20 エルボーチェア ハンス・J・ウェグナーの名作 CH20 エルボーチェア エルボーチェアがデザインされたのは1956年。 コストや技術面から量産は難しく製品化されなかったハンス・J・ウェグナーの椅子が、 半世紀の時を経て、2005年にカールハンセン&サンより復刻されました。 軽快でコン ... read MORE
2016.2.3 ハンス・J・ウェグナー 幻の椅子 CH88 Carl Hansen & Son CH88 動物の角を思わせるようなシルエットのバックレスト。 天然素材とスチールが融合したミニマルなデザイン。 「椅子の巨匠」と呼ばれたハンス・J・ウェグナーの「幻の椅子」が、カール・ハンセン&サンから現代に甦りました。 半世紀以上の時 ... read MORE
2016.2.3 新生活に嬉しいリーン・ロゼのキャンペーン 春は新生活に加えて、冬から明るい時間が長くなり、季節とともに気分も変えたくなります。 気になっていた家具やインテリア等で、お部屋の模様替えを考える方も多いのではないでしょうか。 フランスのラグジュアリーブランド、リーン・ロゼより、嬉しいキャンペーンが始まっています。 人気のソフ ... read MORE
2016.2.3 新しいリラックスの方法を形にしたソファ、プラド 2014年、リーンロゼが発表した新作ソファ・プラド。 その新しい発想は、人々を驚かせるような仕組みを持っています。 新しくソファをデザインするとき、形を重視し、新しいアクセントを付け加えるのが普通ですが、プラドの場合は、人の生活や行動の研究からスタートしています)は、それぞれ分かれた ... read MORE
2016.2.3 シンプルでどんな空間にも似合う、ポントセンターテーブル リーン・ロゼの中でもシンプルさ随一のローテーブルのご紹介です。 お気に入りのソファは見つかっても、なかなかバッチリ似合うセンターテーブルを見つけるのは難しいものです。存在感のありすぎるものや空間のテイストに妙に馴染まなかったり。 そんな場合、こちらのコンテンポラリー(現代的)なデ ... read MORE
2016.2.3 リーン・ロゼのダイニングシーン リーン・ロゼのエレガンスなスタイルは、ダイニングでも魅せてくれます。 リーン・ロゼでは素材の品質をとても大切にしており、木材では無垢材も突板もその色、 木目、大きさによって厳選され、商品に対する適応性、品質を素材から見極めます。 人気のパスカル・ムールグシリ ... read MORE
2016.2.3 ラグジュアリーの最高峰 オピュームソファ 丘のように大きく、優雅なラインが美しいオピュームソファ。 このロングセラーのソファは、時を超えるエレガンスと快適さを届けてくれます。 ローバックで大きめの座面そしてステンレススティールの脚が全体を引き締めます。 その美しさその座り心地とで当店でも大変人気のソファです。 座り心 ... read MORE
2016.2.2 フリッツ・ハンセンの看板製品にして北欧のアイコン、セブンチェア Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)の看板製品であり、北欧のアイコンチェアといえば、ファンなら誰もが始めに思い浮かぶシルエット、モダンな家具、インテリアブランドの聖地であるデンマークの偉大なデザイナーであり建築家、アルネ・ヤコブセンの代表作、3107「セブンチェア」。 建築デ ... read MORE
2016.2.1 アートと快適性を追求したプルムソファ 「柔らかい熟した果実」のようなプルムソファ。360°どこから見ても美しく、それはまるで美術館のアートがそのままリビングに現れたような体験です。 視覚だけでもふんわりとしたイメージ。ぜひ、実際にお掛けになってみてください。 プルムソファは身体を包み込んでくれます。 この柔らかで心から ... read MORE
2016.1.31 USMハラー 用途の多いコンソールデスク ピュアオレンジが美しいコンソールデスク。ちょっとした物置や、電話台など用途の多い組み方です。 脚回りはパネルを取り付けせずオープンに。上段のドアはエクステンションドア(引き出し)で作成し、収納力もバッチリ。置く場所を選ばず活躍してくれそうです。 少し贅沢な仕様ではありますが、このようなユニッ ... read MORE