アトラクト

アトラクト

LARGO BLOG(ラルゴブログ)

ボーエ・モーエンセン「NO.1ソファ」と「スパニッシュチェア」

ジャスパー・モリソンボーエ・モーエンセンを語った言葉の中に次のような一節があります。「きわめて普遍的なもののなかに秘められた美しさを理解し、それがどのように日常生活に影響をおよぼしているかを、モーエンセンはしっかりと認識していました」。・・・これはもはや、モノが紡ぎ出す精神性についての言及であると理解できます。

100年経っても色褪せないモノ達に等しく息づいている、デザインの本質的なるものを見るような思いがします。

テーブルHUGO PASSOS(ヒューゴ・パッソス)による「PILOTI(ピロッティ)」。
モーエンセンおよびパッソスの各プロダクトは近日中にONLINE SHOPに掲載の予定です。

Fredericia(フレデリシア)製品のお求めはこちらから

IMG_1719.JPG

アトラクト・ラルゴ
〒780-0087
高知市南久保10-28
TEL.088-880-9877

おすすめ記事

  • ガレット日和 vol.164(8月12日)

    ガレット日和 vol.164(8月12日)

    今年のよさこい祭りの期間中は珍しく踊り子たちに遭遇したのは 数えるくらいで、しかも3日間を通して踊り子を目にしたのが、 ほんの数人程度だった。いつもは会場から会場へ踊り子を乗せて 移動するバスや多勢の踊り子の列に遭遇するのだが、今年は行き 当たることのない夏だった。だからほとんど実感のないままよさこ ...

  • ガレット日和 vol.126(2月21日)

    ガレット日和 vol.126(2月21日)

    寒かったり暖かかったりと、それを繰り返しながら段々春になって行きます。 先日ジャーナルの写真を撮りにテレビのニュースに誘われて牧野植物園に行って来ました。 春の花が園のそこここに咲き始めているというニュースです。 なるほど咲いていました。まだまだ地面の土色には負けていましたが、そのうち花びらの ...

  • ひっくりかえして使う「スフェラーランタン」

    ひっくりかえして使う「スフェラーランタン」

    砂時計型のソーラーランタン「スフェラーランタン」は粒状の太陽電池に光を当てると、砂時計の砂が落ちるように少しずつ電気を蓄えます。 夜、ランタンを上下ひっくり返すと昼間たくわえた電気で優しい光が灯ります。 上下ひっくり返すことで充電と点灯が切り替わるわけです。 中央の木製部分は白樺と ...

  • 「鈴木マサル傘展2017」・5月27日(土)〜6月18日(日曜)まで開催中

    「鈴木マサル傘展2017」・5月27日(土)〜6月18日(日曜)まで開催中

    アトラクト・ラルゴ店1Fでは今年で5回目となる「鈴木マサル傘展2017」が 本日より開催されています。 例年は2Fのラルゴ・ギャラリーで開催しておりましたが、今年は1Fに場所を 移しました。と言いますのも、今年は長傘は新作のみの展示販売となっている からです。 したがいまし ...

  • ガレット日和 vol.159 (7月18日)

    ガレット日和 vol.159 (7月18日)

    てっきり梅雨明けかと思っていたらまた元に戻ったような 天気。 本日18日と明日19日はカフェのガレットとクレープは お休みです。 休み明けには是非ご来店ください。 宜しくお願いします。 アルテックのペンダントライト ゴールデンベルの優しい光が あなたをお迎えします。 高知のガレット ...

SEARCH
SHOP

アトラクト・ラルゴ

TEL:088-880-9877
受付時間:10:30〜19:00
(年中無休)