2022.10.7 FRITZ HANSEN フリッツ・ハンセン 人が集う場所 ANALOG(アナログテーブル ) アトラクトのフリッツ・ハンセン インショップでひときわ存在感のあるアナログテーブル。正方形でも円形でも楕円形でもないユニークなカタチの天板と薄く奥行きのある脚が特徴のテーブルです。 このオリジナリティあふれるテーブルは、スペイ ... read MORE
2022.8.23 世界に愛される北欧家具のアイコン FRITZ HANSEN フリッツ・ハンセン SERIES7 セブンチェア 誰もが惹かれるこのカタチ。 雑誌やSNSで興味を持った方も多いのではないでしょうか? 発売から60年以上愛され続けるセブンチェアは、 フリッツ・ハンセン社を代表するアイテムであると同時に北欧家具のアイコン的存在です。 ... read MORE
2022.8.7 ラウンドテーブルで感じる居心地の良さとは? 楽しい家族の団らんにラウンドテーブルをお勧めします。 アトラクト・ラルゴ店の実店舗では、取り扱う多くのブランドのテーブルの中から、 特に人気のラウンドテーブルを数多く展示しています。 角形テーブルとはまた異なる居心地の良さを感じる円形テーブルにつ ... read MORE
2022.7.15 FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン) 生活を変えるLITTLE FRIEND「リトルフレンド」 いいものを大切に、スマートな暮らしを求める方に。 長く使える機能的でシンプルなデザインのサイドテーブル「リトルフレンド」をご紹介します。 150年の歴史をもち北欧を代表する家具ブランドとして名を馳せるFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)。フリッツ・ハンセンは、2000年 ... read MORE
2022.7.4 FRITZ HANSEN フリッツ・ハンセン セブンチェア キャンペーン 7月1日よりフリッツ・ハンセン製品が価格改定となりましたが、ダイニングチェアをご検討中の方に嬉しい、セブンチェア4脚を3脚分の価格でお求め頂けるキャンペーンが開催中です。 対象製品は国内在庫モデルの全21種類で、より快適な座り心地をもたらすフルパディング仕様もお選び ... read MORE
2022.2.1 ようこそ、FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)の世界へ 北欧デザインを代表するラウンジチェア・スワン 数々の名作デザインで知られるArne Jacobsen(アルネ・ヤコブセン)の作品の中で、ひときわ華やかな美しさをもつSWAN(スワン・3320)。1958年にデンマークの首都・コペンハーゲンにあるSASロイヤルホテルのためにデザインされました ... read MORE
2021.12.5 贅沢な時間を過ごす、FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)のリッソーニソファ この冬、アトラクト・イーエム店内にオープンするFRITZ HANSEN IN SHOP フリッツ・ハンセンショップ に、はじめてLissoni Sofa(リッソーニソファ)が展示されます。2006年に春のコレクションとして発表されたラウンジシリーズのひとつで、エレガントなフォルムが魅力 ... read MORE
2017.6.13 フリッツハンセン セブンチェア フリッツハンセンチョイス2017 フリッツハンセンの2017年チョイス「メルロー&ヌード」が数量限定にて発売されています。セブンチェアのシェルと脚部に特別なカラーをまとって、限られた ブランドパートナーショップのみでの販売です。 一脚はディープレッドのメルロー、そしてもう一脚は落ち着いたパステルカラーのヌード。そして脚部はど ... read MORE
2016.7.15 人と人の距離を繋ぐ、アナログテーブル ANALOG(アナログ)テーブルは、人と人との距離を縮め、親交を深める、 という本来テーブルが持つ存在意義を讃えるテーブルです。 テーブルは複数の機能を同時に満たすべきだというアイデアから、 スペイン人アーティスト Jaime Hayon(ハイメ・アジョン)によりデザインされました ... read MORE
2016.6.27 美しく完成されたミニマリズム・デザイン PK22 イージーチェア 特徴あるエレガントなイージーチェアPK22は、ポール・ケアホルムの作品に常に見られる様に、 理想のフォルムと工業的な次元における探求をよく表しています。 彼の構造フレームにスチールを用いるスタイルは、コペンハーゲンの美術工芸学校での 卒業制作「エレメントチェア(PK25)」 ... read MORE