アトラクト

アトラクト

LARGO BLOG(ラルゴブログ)

ガレット日和 vol.109(1月9日)

BOOKS 30 60 90 のCDコーナー

Henning Schmiedt 鍵盤をめぐるパッセージ

Henning Schmiedtとの出会いは、東京に行けばいつもよく通っていた地下1階にあるお洒落な洋書店でのこと。
Press Quotesの[ピアノの音に最初に「美しい」と思わせるタッチの幻影、あるいは記憶をたどるような・・・。]とあるように、まるで印象派の画家が筆をなぞるがごとく緩やかに、しかし明確な構造を刻みながら、静謐な書店の空間に音を響かせているのを聴いて、ある種の懐かしい記憶の淵に佇んでいるような気分にさせてくれたその音楽をひどく気に入ってしまった。
早速知り合いだった書店員さんに聞けば、それがHenning Schmiedtさんだったのである。

以後新譜が発売されるたびにコレクションにして現在に至っている。
美術館やギャラリーやカフェに、とても良く似合う音楽ではないかと僕は思っています。そして何よりあなたの心の美術館に。

Henning Schmiedtさん以外にも心に響くエレガントで穏やかな音楽を集めました。

何かを想うとき、あなたの傍にそっと寄り添ってくれる音楽だとしたら・・・、
そんな気持で選びました。

IMG_0198.JPG

高知ののガレットとクレープの美味しいブックカフェBOOKS 30 60 90
〒780-0087
高知市南久保10-28
TEL.088-880-9877

おすすめ記事

  • ガレット日和 vol.111(1月16日)

    ガレット日和 vol.111(1月16日)

    とても寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか。 先週の出張時も丁度寒波に遭遇して大変でした。 収穫はいろいろとありました。「マノス(手)」というCDの表紙のデザインをされた切り絵作家の方を尋ねて空港から直行し、アトラクト・ジャーナルへの寄稿などお願いし、また雑貨も取り扱わせていただく ...

  • ガレット日和 vol.117(1月24日)

    ガレット日和 vol.117(1月24日)

    鳥取県では300台もの車が大雪のため立ち往生したという。各地で積雪による被害のニュースが届いておりますが皆様の安寧をお祈りしております。 今日は久しぶりにスィーツタイム。栗とヘーゼルナッツ、カスタードを加えたアーモンドクリームのタルトの上に、口溶けのよいマロンクリームが絞られています。 「T ...

  • ガレット日和 vol.110(1月11日)

    ガレット日和 vol.110(1月11日)

    ブックカフェBOOKS 30 60 90は本日休みをいただいております。ケーキとドリンクは営業しております。 明日より3日間私は出張いたしますのでブログはまた帰ってきてからということにします。今回は懸案の春のイベントの打ち合わせがメインです。楽しいイベントになるようにしっかり打ち合わせして参り ...

  • ガレット日和 vol.118(1月25日)

    ガレット日和 vol.118(1月25日)

    北欧家具のアイコン、カールハンセン&サン社のYチェア。この人気のチェアの秘密をあまねく掘り下げた書籍が出版されました。そのタイトルも「Yチェアの秘密」。 ●何故人気があるのか ●デザインや構造の秘密 ●Yチェア誕生の背景と経緯 ●日本でどのように評判になって行ったのか ●Yチェアの模倣 ...

  • ガレット日和 vol.119(1月26日)

    ガレット日和 vol.119(1月26日)

    ブックカフェBOOKS30 60 90 の新作スィーツ「ピスターシュ(Tarte aux Pistache)」。タルト生地とアーモンドクリームにピスタチオを加え、甘酸っぱいベリー(ラズベリー、カシス、ストロベリー)を焼き込んだタルト。 まず口にするとベリーの香りが口の中にジュワッとひろがり、何 ...

SEARCH
SHOP

アトラクト・ラルゴ

TEL:088-880-9877
受付時間:10:30〜19:00
(年中無休)