LARGO BLOG(ラルゴブログ)

ボーエ・モーエンセン 「No.1 ソファ 」キャンペーン

1955年にデンマーク国際家具見本市で発表されたボーエ・モーエンセンが初めてデザインをした「201」ソファ。フレデリシア・ファニチャーとしても記念すべき作品となったこのソファも、10年ほどの短い期間の製造販売でしたが、すでに名作の地位にあったこのソファを、2014年のボーエ・モーエンセンの生誕100周年に合わせて復刻し、「No.1」ソファとして新しく名付けられ現在に至っています。

全てが目まぐるしく変容する昨今の時代。デザインのトレンドが刻々と変わる現在において、永続的なデザインの価値を失わないものはごく少数です。ボーエ・モーエンセンのNo.1ソファは、時の積層に埋もれることなく、そして古びることもなく、インテリアシーンにおいて常に新しい価値の輝きを放ち続けています。

このたび、この気高き名作ソファ「No.1」ソファのとても魅力的なキャンペーンが始まりました。

世界のテキスタイルブランドクヴァドラより選ばれた「Maple(メイプル)」の生地仕様で、3シーター2シーターとも20%offというまたとないお得な価格となるキャンペーンです。

キャンペーンは4月1日より既に始まっておりますが、アトラクト・ラルゴ店では近々にMaple」貼り地のNo.1ソファの3シーターを展示の予定です。入荷しましたらまたご案内いたします。

そしてクヴァドラ社の大判生地サンプルのお貸出しも賜っております。

新築やお引越し、リニューアルでソファのご購入を考えられているお客さまにはまたとない機会ですので、ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。

ボーエ・モーエンセン のNo.1ソファキャンペーンはこちらのページよりご覧いただけます。
アトラクト・オンラインショップ
アトラクト楽天市場店

アトラクト・ラルゴ
780-0087
高知県高知市南久保10-28
TEL.088-880-9877

関連記事

  • 「鈴木マサル傘展2017」・5月27日(土)〜6月18日(日曜)まで開催中

    アトラクト・ラルゴ店1Fでは今年で5回目となる「鈴木マサル傘展2017」が 本日より開催されています。 例年は2Fのラルゴ・ギャラリーで開催しておりましたが、今年は1Fに場所を 移しました。と言いますのも、今年は長傘は新作のみの展示販売となっている からです。 したがいまし ...

  • ウェグナー 幻の椅子 CH88

    ウェグナー 幻の椅子 CH88

    Carl Hansen & Son CH88 動物の角を思わせるようなシルエットのバックレスト。 天然素材とスチールが融合したミニマルなデザイン。 「椅子の巨匠」と呼ばれたハンス・J・ウェグナーの「幻の椅子」が、カールハンセン&サンから現代に甦りました。 半世紀以 ...

  • Vitra (ヴィトラ)Vegetal Chair(ベジタルチェア)

    有機的なデザインが魅力の名作チェア 森に溶け込むような有機的なシルエットのチェア。Vitra (ヴィトラ)社から発売されているVegetal Chair(ベジタルチェア)です。 デザイナーはRonan & Erwan Bouroullec(ロナン&エルワン・ブルレック)兄弟に ...

  • ルイスポールセン Panthella(パンテラ)シリーズ

    1960年~70年代のスペースエイジ期を代表するデザイナー、Verner Panton(ヴァーナー・パントン)によって1971年に発表されたルイスポールセンのPanthella(パンテラ)シリーズ。 半世紀経った現在でもその魅力的なフォルムや、優しく柔和に輝 ...

  • Vitra Design Museum (ヴィトラ・デザイン・ミュージアム)

    Vitra Design Museum (ヴィトラ・デザイン・ミュージアム)

    ヴィトラ・デザイン・ミュージアム(フランク・O・ゲーリー/1989) 世界で最も重要なデザイン博物館 Vitra(ヴィトラ)社の多様な側面を語る上で欠かすことが出来ないのが、世界的に活躍する建築家である、Frank Owen Gehry(フランク・O・ゲーリー)によって同社のヴィトラ・キャン ...

SHOP

アトラクト・ラルゴ

TEL:088-880-9877
受付時間:10:30〜19:00
(年中無休)
info@attract-em.com