アトラクト

アトラクト

LARGO BLOG(ラルゴブログ)

ガレット日和 vol.125(2月11日)

先日の出張は東京と大阪をそれぞれ一日ずつ駆け足で巡る仕事だった。
東京では服飾の展示会、大阪ではインテリア家具のそれだった。
その合間には東京でも大阪でももっぱら本屋さんに出没する機会を持った。

そのうち、HIRAKATA-T-SITEは旧百貨店を改築したとても良い商業施設であった。
3Fの蔦屋書店を軸に、食や雑貨や服飾やら、キッズフロアとおまけに上層階にはふたつの銀行の支店が入居していたが、地元枚方の住民の方々にとってはとても贅沢な(私にとっては羨まし過ぎる)施設であった。

やはり本を軸にというか、メインに据えるところが素晴らしいところです。
当たり前のようでいて、モデルを確立しないとなかなかできないことです。

あと書店業界では有名な心斎橋の「スタンダード・ブック・ストア」というところにも寄ってきました。こちらは家具の展示会場と至近距離だったのでラッキーでした。

以下新着本です。

IMG_0396.JPG

IMG_0397.JPG

IMG_0398.JPG

IMG_0399.JPG

IMG_0400.JPG

IMG_0401.JPG

IMG_0402.JPG

IMG_0403.JPG

高知のガレットとクレープの美味しいブックカフェBOOKS 30 60 90
〒780-0087
高知市南久保10-28
TEL.088-880-9877

おすすめ記事

  • ガレット日和 vol.121 (1月30日)

    ガレット日和 vol.121 (1月30日)

    アトラクト・ラルゴ店1階のブックカフェBOOKS 30 60 90には あなただけの時間が流れています。 休日のひと時、久しぶりに会った友達との楽しい会話のひと時、心を鎮めたい時、 お気に入りの本を片手に静かなお茶の時間を。心優しい音楽があなたを迎えてくれます。 ランチ・タイムには人 ...

  • ガレット日和 vol.120(1月28日)

    ガレット日和 vol.120(1月28日)

    少し気温の緩んだ土曜日。皆様いかがお過ごしですか。 私は僅かなお茶の時間の合間に、アトラクト・ジャーナルの次・次回号の 構想を練っております。 今度の号のその次の号になりますから、6・7・8月号です。 ああ、夏真っ盛りだ。 春を待ち焦がれる今日この頃です。 高知のガレットとクレープの美味 ...

  • ガレット日和 vol.119(1月26日)

    ガレット日和 vol.119(1月26日)

    ブックカフェBOOKS30 60 90 の新作スィーツ「ピスターシュ(Tarte aux Pistache)」。タルト生地とアーモンドクリームにピスタチオを加え、甘酸っぱいベリー(ラズベリー、カシス、ストロベリー)を焼き込んだタルト。 まず口にするとベリーの香りが口の中にジュワッとひろがり、何 ...

  • ガレット日和 vol.110(1月11日)

    ガレット日和 vol.110(1月11日)

    ブックカフェBOOKS 30 60 90は本日休みをいただいております。ケーキとドリンクは営業しております。 明日より3日間私は出張いたしますのでブログはまた帰ってきてからということにします。今回は懸案の春のイベントの打ち合わせがメインです。楽しいイベントになるようにしっかり打ち合わせして参り ...

  • ガレット日和 vol.109(1月9日)

    ガレット日和 vol.109(1月9日)

    BOOKS 30 60 90 のCDコーナー Henning Schmiedt 鍵盤をめぐるパッセージ Henning Schmiedtとの出会いは、東京に行けばいつもよく通っていた地下1階にあるお洒落な洋書店でのこと。 Press Quotesの[ピアノの音に最初に「美しい」と思わせ ...

SEARCH
SHOP

アトラクト・ラルゴ

TEL:088-880-9877
受付時間:10:30〜19:00
(年中無休)