アトラクト

アトラクト

LARGO BLOG(ラルゴブログ)

ガレット日和 vol.114(1月21日)

カルロス・モスカルディーニの「マノス」は、姫路のハンモック・カフェさんが自店名でリリースしたアルバムの第2弾ということだ。
販売元のIさんより紹介を受けて耳にしたのがそもそものこの音楽との出会いだった。

弊社のショップでも良く売れるアルバムのひとつだ。ライナーノーツに「クレオール」という言葉があって、ずっとどういう意味で使ったのか頭の隅っこで渦巻いていたが、何度か「マノス」を聴くうちにイエペスの「アルハンブラの想い出」に何だか通底しているように思えてきて一人納得した。まあ音楽にせよ文学にせよ、解釈は人の数ほどあるということでしょうか。

「マノス」のアルバムジャケットデザインしたTさんに会いに、中野まで出かけて行ってお話を聞けたことも「マノス」を知ってのことだから、本当に人生ぐるぐる繋がって行くものですね。感謝。

IMG_0262.JPG

高知のガレットとクレープの美味しいブックカフェBOOKS30 60 90
〒780-0087
高知市南久保10-28
TEL.088-880-9877

おすすめ記事

  • ガレット日和 vol.112(1月17日)

    ガレット日和 vol.112(1月17日)

    コルビジェの本が数冊入荷してきました。コルビジェも相変わらずの人気です。 テレビでこれから放映されるのか、もう放映されたのか、量子コンピューターの凄さを予告編で観ました。 ずいぶん昔読みかけてそのままだった「わびさびを読み解く」。先日本屋さんで見かけてまた入荷することに ...

  • ガレット日和 vol.122(2月3日)

    ガレット日和 vol.122(2月3日)

    BOOKS 30 60 90 で昨年の造本装幀コンクールで賞をとった書籍の幾つかを選び、入荷したところですが、本日の日経MJを開いてみますと造本装幀コンクールの記事が載っており、BOOKS 30 60 90 の選んだ本が数冊写真で紹介されていました。 こういった切り口で本を集めてみるのもおもしろい ...

  • ガレット日和 vol.119(1月26日)

    ガレット日和 vol.119(1月26日)

    ブックカフェBOOKS30 60 90 の新作スィーツ「ピスターシュ(Tarte aux Pistache)」。タルト生地とアーモンドクリームにピスタチオを加え、甘酸っぱいベリー(ラズベリー、カシス、ストロベリー)を焼き込んだタルト。 まず口にするとベリーの香りが口の中にジュワッとひろがり、何 ...

  • ガレット日和 vol.117(1月24日)

    ガレット日和 vol.117(1月24日)

    鳥取県では300台もの車が大雪のため立ち往生したという。各地で積雪による被害のニュースが届いておりますが皆様の安寧をお祈りしております。 今日は久しぶりにスィーツタイム。栗とヘーゼルナッツ、カスタードを加えたアーモンドクリームのタルトの上に、口溶けのよいマロンクリームが絞られています。 「T ...

  • ガレット日和 vol.111(1月16日)

    ガレット日和 vol.111(1月16日)

    とても寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか。 先週の出張時も丁度寒波に遭遇して大変でした。 収穫はいろいろとありました。「マノス(手)」というCDの表紙のデザインをされた切り絵作家の方を尋ねて空港から直行し、アトラクト・ジャーナルへの寄稿などお願いし、また雑貨も取り扱わせていただく ...

SEARCH
SHOP

アトラクト・ラルゴ

TEL:088-880-9877
受付時間:10:30〜19:00
(年中無休)